ジムにある「水素水」とは?どんな効果があるの?

前回の記事でジムに通う事にしました、という記事を書きました
スポーツジムイオン3fitに入会しました(体験レポ)
そこで入会特典で飲めることになった「水素水」
最初はラッキー♪くらいにしか思っていなかったのですが

そもそもなんで水素水?
なんの効果があるの?
って疑問に思ったので調べてみました
ジムに置いてある「水素水」とは?
水素水とは…
水素成分や水素イオンを含んだ水の事
なんだって。
ただ、どのくらいの濃度で水素水と呼ぶかの公的な定義がなく、メーカーによって様々ということでした。
なので、重要なのは「濃度」なのだそうです。
水に溶ける量には限界があり、「1.6ppmが限界」と言われているそうです。

水素水を選ぶときの参考の数値だね
気になるのはどんな効果があるのかですよね
水素水にはどんな効果が期待できるの?
なんとなく体に良いっていうのは聞いたことあるけど…
具体的にどんな効果があるんだろう?っと思って調べてみたのですが、
主な効果は「悪玉活性酸素を還元してくれる」。
でも、これじゃ「どういう事?」って感じですよね。
私がいくつか見ていてわかりやすいと思った説明は
水素は酸素とくっつく事で水になるので、参加したものから酸素を取り出して水に変えてくれる
悪玉活性酸素は、老化や病気の原因となるんだそう。
これを還元してくれることにより、アルツハイマー予防、肌の老化予防になる、アンチエイジング効果などが期待できる、と言うことらしいです。
水素が優秀なのは悪玉だけを選び取って還元してくれる所なのだそうです。

酸素とくっついて水になる、っていう理屈はちょっと納得
噂によると、水素水を飲むとトイレが近くなるらしいw

確かに、その理屈が合ってるとしたらあり得るね笑
まだ研究段階で解明されていない所も多いようですが、水素は医療的にも効果を期待されているのだとか。
こちらで水素水と検索すると、細かな研究内容が記載されていました
>一般社団法人日本老年医学会<
ただ水素はとても小さな物質なので、抜けやすかったり飲み方に注意点はあるみたいです
水素水の水素は抜けやすい!
そもそも水素はものすごく小さな物質。
さらに、空気に触れるとみるみる抜けていってしまうんだとか

取っておいたりちまちま飲んだりしていると、いつの間にかただの水になっちゃうんだって
なるほど、だからジムでは専用のボトルをくれたんんだね。

アルミパウチのボトルなら抜けにくいということですが、それでも徐々に通り抜けていってしまうほど小さい物質の水素。
なので入れたらなるべく早く飲む。一回で飲みきれる量を入れるのがいいと言うこと。
ジムでは出来立てで飲めるので、よさそう!

そういうの知ると、水素水飲めるの嬉しくなっちゃうw
最近は、入れたらすぐ飲む。無くなったら飲むときに入れに行く!
これで出来立てを飲むようにしてます(⌒∇⌒)
ジムで水素水を契約するコスパについて考えてみた
私達が通い始めたイオン3フィットの水素水は月1058円(税込)。
1ヶ月週2回通うとすると、水を毎回買っていたら、2本✖️6、7回なので、12本〜14本は買う事に。(一人分で考えてます。私は一回で2本は必要><)
準備する手間も考えたら、週2回以上通う人だったら「水でもいいや!」っていう人でも普通にお得だと思います。

ちなみに市販の水素水は1本300円くらいだったよ
水素水を積極的に取り入れたいと考えている人であれば3、4回でおおよそ元が取れるので、かなりお得かなと思いました。
ジムで実際に飲んでみた感想
飲んだ感じは、冷たくて美味しい水です笑
出来立てでボトルに入ったとき、ものすごく冷たい状態でくるので夏はテンション上がります♪
ぶっちゃけ体で効果を感じると言うわけではないのですが、運動には必要な水分が取れてしかも体に良いならありがたい!という感じで活用しています。

ついでに美肌になったらラッキー
ちなみに調べた事を参考にして水素水を入れたらすぐ飲むように心がけているのですが、トイレ近くなったような気がする…(笑)