当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

日常

「掃除が面倒」なのは「掃除がしにくい部屋」だからかもと思ったズボラ主婦。

momesab
かもめ
かもめ

掃除が面倒で嫌いです!!

でも、部屋が汚いのは気にはなる。
そして掃除しないと生活に支障が出るくらいアレルギー持ちだったので、定期的にやらざるを得ません。


掃除をしようと思った時に気付いたんです。


物が多すぎて、どかしながら掃除するの超めんどくさい
普通に体力がきつい…。

かもめ
かもめ

物がなければ、サーっと掃除機やハンドモップして終われるのに



掃除のしにくい部屋だ。
サボる日が多くなりがちでした。

かもめ
かもめ

ヘックション!うう、サボったから鼻が…。やらなきゃ


そして繰り返す思考。


「掃除のしにくい部屋だ。」

かもめ
かもめ

そもそも、掃除がしやすい部屋にならないものか



そこで、やっと片付けをしようと考えました。

外に出ているものが減れば掃除のしやすい部屋になる!


私は片付けをする場合、なぜかいつも「綺麗に並べる」ことをしていました。
棚の上に大きさごとに並べてみたり。

でも、これだと埃が被ったときに一個一個掃除しなきゃいけなくなる!

かもめ
かもめ

知らず知らずに掃除の手間が増えてる…?!



そこで、掃除のしやすい部屋にするには

「出ている物を減らす」
「たいらなところを増やす!」

これだ、と思いました。

しまう場所を決めよう!

そもそも、すぐその辺にポイって置いてしまう物って、いざしまうか、となった時に

どこにしまえばいいの?

ってなるものばかり。
つまり、しまう場所が決まっていないからとりあえずその辺に置いてしまうわけです。


かもめ
かもめ

よし、しまう場所を決めよう!


やっと重い腰を上げました。

片付けるスペースがない!?

さて、「しまう」という作業をし始めた私ですが、そこでまた新たな問題に気付きます

「ものが多すぎてしまいきれない…!」

せっかく「しまう」事によって掃除しやすい部屋になる!って思い至ったのに、しまう場所もないじゃないか!

かもめ
かもめ

物を、、減らそう


ついに心が動き始めましたw

物を手放すために始めた「捨てる」と「売る」

ある程度の決意ができたので、本当に不用だと思ったものはすぐに捨てました。

でも、問題は「まだ全然使えそうで勿体無いもの。」

最初はこれを基準で泣く泣く捨てていました

・もうしばらく使っていないもの

・もし今持っていなかったら買わないと思う物

かもめ
かもめ

とは言え、状態がきれいなものは捨てられないものもまだまだ…



でもそこから約2年経った今、メルカリとの出会いで「もったいない病」から一気に解放
かなりの物を手放せるようになりましたv


フリマに出会って「もったいない病」からいっぺん、手放せるようになった

「掃除ができない」のはズボラだからではなく「掃除がしにくい部屋」だからだ

私自身ずっと、「ズボラだからやる気が起きない」「ああ、また掃除さぼっちゃったな」なんて思って落ち込んでいました。

でも、ここまで書いてみて思ったんです

かもめ
かもめ

掃除がしにくいからどんどんやりたくなくなるんだ!



ここまで私の体験をお話ししてきましたが、話をまとめていこうと思います。

1、掃除のしにくい部屋だからやる気にならない
2、掃除のしやすい部屋にするには「たいらなところを増やす」
3、「物をしまう」ことでたいらなところを増やす
4、物を出しっぱなしにしないためには「しまう場所」を決める
5、ものが多すぎてしまいきれない…じゃあ減らそう!


ここに思い至ったのは本当に最近で、昔よりは片付いたにせよまだまだ。

かもめ
かもめ

掃除のしやすい部屋を目指してがんばるぞー><!



▼過去絵日記一覧▼

ABOUT ME
記事URLをコピーしました