当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

日常

いつもの食塩と何が違う?ミネラル豊富な「体に良い塩」

momesab

私は正直、「良い塩」はちょっと粒の大きさがちがくて、まぁ美味しいんでしょ
くらいにしか考えていませんでした。

一緒にスーパーで買い物をしていると、旦那が突然言いました

旦那
旦那

サラダ用の塩をさ、変えようと思うんだよね




我が家ではサラダのドレッシングをやめ、塩とオリーブオイルで食べる事に変えてしばらくたちます。

かもめ
かもめ

え?塩ってどれも一緒でしょ?


旦那
旦那

それがさ、入ってる栄養素が違うらしいんだよね。藻塩ってヤツがいいらしい!


気づくとどこからか情報を得てくる、あるく辞書を目指している旦那くん(笑



そこで実際に、スーパーで裏面表記を見比べてみると…



かもめ
かもめ

ほんとだ!表示されている栄養素が全然違う!



これが一体どういうことなのか、それによって何が良いのか…?!
気になったので調べていきます。

その日はとりあえず購入して帰宅しましたが、調べてみたら思った以上に奥深かったです。


(写真は買った後に撮りました)

 

 

精製塩と天然塩

そもそも塩には、大きく2種類あるそうです。
それが「精製塩」「天然塩」



精製塩=電気分解で大量生産しやすい。
    安価で手に入りやすく日本で一般的に食卓に並べられている塩。

天然塩=天日など自然の製法で作られた塩。
    ミネラル等の栄養素も凝縮される!

かもめ
かもめ

そもそも作られ方が違うんだ!



天然塩と精製塩は製造方法が全然違う

具体的に、どのように作られているのか見ていきましょう!

精製塩の製造方法

とてもわかりやすいページがあったので引用させて頂きます

https://www.shiojigyo.com/siohyakka/made/ion.html


特徴は、電気分解で作られているので大量に作ることができ、安価で手に入りやすい。
ただ、化学式の原理なので製造の過程でミネラルが取り除かれてしまい、成分のほとんどが塩化ナトリウムなんだって。

かもめ
かもめ

気にしたことなかったけど、天然塩と比べるとちょっと尖った味になるのはそういうことだったんだね


ただ、塩の製造が難しい日本でも安全に大量に作れる方法として、90%以上がこの生成塩を使われているそうです。


天然塩【藻塩】の作られ方

日本で伝統的に作られる天塩は、この「藻塩」がメインになります。(理由は次の見出し)

藻塩は、①海水に更に海藻をつけこみ、濃度を上げます。
そのうえで、②じっくり煮詰める事により水分を飛ばし、残った塩を取り出すという方法らしいです


YouTubeに、伝統的な方法で作られている塩の動画がありました!


かもめ
かもめ

ひょぇぇ、こんなに手間をかけて作られているんだ…!



どんな風に煮詰めるかはもっとやり方の種類がありそうですが、とにかく海水+海藻+煮沸で取り出されるのが藻塩という事みたいです。

私たちがスーパーで購入した藻塩「海人の藻塩」さんも、作り方を公開されてました

https://www.moshio.co.jp/shop/factory/

この製法ならじっくり凝縮していくので、海水に含まれているミネラルも消さずに凝縮されるとのこと。

かもめ
かもめ

大量につくれないので値段も上がる、というのも納得


海水に3%しか含まれない塩を取り出すため、日本人は昔かなり苦労したみたいです。
昔の人が試行錯誤で生み出された製法で作られているのが「藻塩」。
この記事では触れませんが歴史的な背景も色々みられ、奥が深かった…!


天然塩【天日と岩塩】の製造方法

天日…平たい溝に海水を引いて、天日で乾燥させて取り出す方法。
   2年かかる上、雨の多い日本では作りづらいそうです。
↓製造方法の参考

https://www.shiojigyo.com/siohyakka/made/sundried.html




岩塩…地殻変動や以前海水だったところが干上がった等の自然によってできる岩のような塩の塊。
   そもそも日本では採取できず、全て海外産になる。
   色によって含まれる成分が変わる。

かもめ
かもめ

もともと日本では、大量に手に入れるのは難しかったんだね

体に良い塩の選び方


精製塩と天然塩では、作られる過程で成分が変わることがわかりました。


なので体に良い塩を選ぶ時は

製造方法
含まれる栄養素


こちらを見て選ぶと良いそうです!

かもめ
かもめ

「天日」や「釜」(煮詰める時に使っている)と書いてあるのがいいんだって!


実際に食べてみた


というわけで、買った塩を実食w
塩とオリーブオイルのみで食べているのでダイレクトに塩なので、まろやかさがプラスされてとても美味しいです(^^)

すべての料理にとはいきませんが、要所要所で使っていきたいと思っています(⌒∇⌒)


塩とは離れるけど、我が家は今発酵食品を取るようにしています。

かもめ
かもめ

ダイエットから始めた食生活の改善だったんだけど、いつの間にか健康オタク化してきているような気がする笑

藻塩はお中元・お歳暮ギフトにもおすすめ

調べていたらたまたまギフト用の塩を見つけたので、これはいい!と思ったので紹介します



藻塩は体にもよく、まろやかで料理にもよく合います。
どの家庭でも必ず使うものなので、これだったら皆にも使ってほしいよね!

かもめ
かもめ

絶対使うものだし、気兼ねなく遅れる良いギフトだなって思いました!

という事で、塩への知識が深まりました!
良い塩は「美味しい」だけでなく、手間暇かけてじっくりと作られ、栄養もぎゅっと含まれたとっても素敵な塩でした。

今は手軽に手に入るため当たり前のように使っていましたが、塩のありがたみを知る事ができました。

▼過去絵日記一覧▼

ABOUT ME
記事URLをコピーしました